──事業と想いを“未来へつなぐ”M&A事例

人生と向き合う中で生まれた決断。新潟県の調剤薬局4店舗が、同じ地域の事業者へ承継された話

「このまま働き続けるのか?」「自分の人生、いつか終わりが来る──」

ある日、私たちの元に届いたご相談は、とても静かな声でしたが、重みのあるものでした。

相談者は、複数の調剤薬局を経営する地元のオーナー様。

きっかけは、かつてお世話になった医師の訃報だったといいます。

 

「自分もそろそろ“これから”を考える時期かもしれない」

そう思い立ち、人生の棚卸しを進める中で「会社をどうするか」という課題と向き合うことになりました。

 

◆「1年以内に、4店舗すべてを譲渡したい」

相談時点では、具体的な買い手候補はいませんでした。

それでも、譲渡にあたってのご希望は明確でした。

  • 1年以内に
  • 4店舗すべてを
  • 信頼できる相手に引き継ぎたい

地域医療の一翼を担う薬局だからこそ、患者様・従業員の未来まで見据えておられたのです。

 

◆「同じ地域で薬局を営む事業者」へとバトンをつなぐ

私たちはすぐに買い手候補の検討と打診を開始。

複数社との面談を経て、最終的に「同じ地域で1店舗を運営していた薬局事業者」とのご縁がつながりました。

買い手側も「地域に根ざした拡大」を考えていたため、両者の想いが自然と重なり、スムーズに話がまとまりました。

 

◆ “経営の話”でありながら、“人生の話”でもある

事業承継の現場では、決算書だけでは見えないものが数多く存在します。

  • 誰に託すのか
  • どんな未来を残したいのか
  • そして、いつを一区切りとするのか

それはすべて、経営者ご自身の「人生と向き合う問い」でもあります。

今回のケースでは、「1年以内に」という明確な期限があったことで、気持ちの整理も徐々に進み、納得のいく承継につながりました。

 

◆ 私たちは「会社を未来につなぐお手伝い」をしています

「会社を売る」という言葉には、まだまだ抵抗を感じる方も多いかもしれません。

ですが、私たちはこう考えています。

会社は“売るもの”ではなく、“未来へつなぐ資産”

今回のように、地域や社員、関係者への想いがこもった事業ほど、次の世代にきちんと託すことが大切です。

 

◆ ご相談は無料。まずはお話をお聞かせください

弊協会では、税金や契約の話よりも前に、「そもそもどう考えているのか」を丁寧にお聞きします。

まだ迷っていても構いません。現状の整理からでも大丈夫です。

✔ 守秘義務を徹底

 無理に進めることはなし

 無料相談あり

まずは気軽に、お話を聞かせてください。

無料のご相談はLINEでも受付しております。

LINE:https://lin.ee/7hzpuzW

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

025-290-7600

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

一般社団法人
新潟スモールM&A協会

住所

〒950-0961 
新潟県新潟市中央区東出来島1番地15号 中部川崎ビル2F

アクセス

新潟駅から車で約10分、バス25分 駐車場:有

受付時間

10:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日